新潟県糸魚川市のヒスイ海岸です。ヒスイは「翡翠」のことで、ここはその産地です。翡翠というのは簡単に言うときれいな石(装飾などに使われる)です。
反対方向(西)です。道路は国道8号線、場所としては北陸新幹線糸魚川駅の近くで、糸魚川市街もすぐ近くです。海岸がこんなに近くにあるんだ。
では海岸線へ降りてみましょう。ちょっと雲がかかっていますが、そのうちきれいな夕日が見られるはずです。
ここは目の前が防波堤と道路で民家は少し離れているし、照明もないから夜は真っ暗なはず。花火をして騒ぐ人がいるんだね。区長さん、では愛の叫びは21時を超えてもいいですか?(笑)
ところで、この人どうした? 片方だけじゃ困らない?
そう言えば上にもあったけど。この人もどうしたの? ちなみにこの時、海岸線には大人の男女が4人ほどおり、みんな一生懸命に何かを拾ってました。不思議に思って「何が取れるんですか?」と聞いたら、「ヒスイ海岸の貝殻を拾ってるんです」とのこと。当たり前か(笑)。でも子供が拾うのならわかるけど、大人が車でわざわざ拾いに来るなんて、何か理由があるのかな。それも袋いっぱいにだよ。まあ、貝殻拾いは素敵なことなんだけどね。
すみません。もう近づいてます。
来たっ~、日本海~。
東方向です。日の出もきれいなんだろうね。太平洋とはまた違った雰囲気があると思いませんか。
海きれい。水平線の先には何があるんだろうね。セスナ機で飛んで行ってみたい…。
いい感じになってきたんじゃない! では、では、今回も特別ミッション「夕日の沈む日本海で大好きなあの人へ愛を叫べ」を実行します。いいですか、今回もよ~く聞いて下さいね。3・2・1…
📣「まりなさ~ん、大好き~。僕と結婚して下さ~い。良き夫になって一生大事にする~、まりなさんを絶対に独り占めする~、まりなさんとどこにでも行く~、まりなさん家に入る~。愛は全~てさ~、今~こそ誓~うよ~」
そして…
📣「まりなさ~ん、心のバッテリーが切れそうなので、これからずっと充電させてもらえませんか~」
ミッションしゅ~りょ~(笑)。真面目に、本気で叫びましたよ。(署名)Taka
あっ、心の目で見て下さい。大好きなあの人がしばし海を眺めながら談笑してますよ。「きれいな海ね…」。君もきれいだよっ…♡
別に何か特別なことをしているわけではないけど、こうやってきれいな景色を見ながら時間を過ごせるって本当に幸せだな、と最近つくづく感じます。いつまでも続いてほしい…。
🎤「今のお気持ちは?」。大好きなあの人はなんて答えるでしょうね。ぜひ聞いてみたい。
大好きなあの人といつかこうやって海を見ながらしゃべってみたい。突然会社から引き離され、会うことも、姿を見ることも、想いを伝えることもできない、そんな日々を3年も過ごしているけど、死ぬほど苦しんだ分、一緒にいられる時間を大切にしたいと真面目に思う。苦しんだからこそ、幸せは当たり前のようにあるわけではないことがよくわかったし、失ったときのつらさがわかるからこそ、相手を大切にしよう、絶対に間違ったことをしないようにしようと思えるようになる、とも思う。この思いは体験をした人しかわからないと思う。そして、こういう人こそが幸せになれるのだろうし、人を幸せにできるのではないだろうか。
全ての人に平等に、幸せになる・なれる権利があります。僕も年齢や今の状況に関係なく、幸せを求めていこう、と改めて決めたヒスイ海岸でした。
ところで、この人もどうした? もう誰もいないよ(笑)。
日本海からの愛の叫びも、きっとまりなさんの元に届いたことでしょう。
おしまい