ん? こんな標識初めて見るぞ。円になってて、矢印は時計回り(右回り)…。一周しろってこと?
「ロータリーあり」の警戒標識だ!
これが噂の「環状交差点」か。初めて見た。まさかこんなところにあるとは。ここは静岡県富士宮市にある白糸の滝のすぐ近くです。偶然でしたが、せっかくなので何回かトレーニング走行しました。意外と慣れるまで緊張しました。信号無くして全部これにすればいいんだ! ダメか!(笑)。
以上、環状交差点初体験レポートでした。
【参考】環状交差点での交通方法
①左折、右折、直進、転回する時は、あらかじめできる限り道路の左側に寄り、かつ、できる限り環状交差点の側端に沿って徐行しなければならない。
②車両等は、環状交差点内を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。(環状交差点内が優先側)
③環状交差点に入ろうとする時は、徐行しなければならない。